福岡歴史散歩「天神まちあるき」
今回の企画は福岡東ロータリークラブとの共催「天神まちあるき」です。
さわやかな秋空のもと、知らなかった福岡を一緒にみつけましょう。
----------------------------------------------------
講師の浦辺先生より
「こんなところに、こんなものがあったとは…」
福岡市の中心街「天神」をあるくと、そのような発見がいくつもあります。
今回はわずかな範囲の中に
凝縮された日本の歴史があることを体感していただきたいと思います。
----------------------------------------------------
講師:浦辺 登氏
日時:2025.10.26(日) 13:00集合
14:30~15:00 解散予定
集合場所: 天神アクロス福岡1階(天神中央公園側)
福岡市中央区天神1丁目1−1
参加費:無料 (要お申込み)
※小雨決行・荒天中止
※荒天中止時の告知は当日、ホームページにて行います。
◄ 講演詳細(QRコードは読み込み、タップ、クリックのいずれも利用可)
予定コース(地図が開きます)
※当日の状況により、変更となる場合があります
アクロス福岡(集合) ― 旧福岡県公会堂貴賓館 ― 原田種夫文学碑 ― 福岡藩精錬所跡 ― 鏡天満宮 ― 福岡市赤煉瓦文化館 ― 水鏡天満宮(容見天神) ― 勝立寺 ― 廣田弘毅先生生誕之地 ― 安国寺 ― 少林寺 ― 西郷南洲翁隠家乃跡碑 ほか
今回のまちあるきは、みなさま無料でご参加いただけます。
誰かにはなしたくなる福岡の史跡を、ともにあるきましょう。
人数に限りがございますので、ご希望の方は以下よりお申込みください。
お申込みはこちら